[付属語]
〜け (け)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 語尾に「け」がつくことも多いです。「これでええけー?」とか「晴れるけー?」などとよく「け」で終えることも多いのも特徴のようです。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/11 00:46:40

[付属語]
けつかる (けつかる)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「何してけつかる!」ってかんじで使う。単なる語尾として使っている。同じ意味で「何してけつかんどんのじゃ!」という風にも言う。あまり綺麗な言葉とは言わない。四日市市内でもたしかによく耳にするが、鈴鹿や菰野でも言うらしい。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/05 01:21:02

[名詞]
けった (けった)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 自転車の事。ちゃりんこ、ちゃりなどというが、このあたりでは、日常、「けった」という。ペダルをけったくることからくるのか?
昔、ヤングマガジンで連載されていたマンガに「けったマシーン」の語が出てきていたらしく、そこが発祥か、との情報あり。特に若い人が使うが、普及率は高い。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/05 01:21:32

[形容動詞]
けったいな (けったいな)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 変な、おかしなって感じの意味。「けったいな人がその辺をうろついとるよ(怪しい人がそのあたりを歩いているよ)」などと使う。普及率はとても高いし、まぁまぁの人が使う言葉。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/05 01:22:28