[副詞]
どえらい (どえらい)
【関連語】 でーらい・でーら
【意味】 (→意味追加)
(1) 「たくさん・いっぱい」の意味で使われる。「どえらい、ようけ、人おんなぁ」(とてもたくさん人がいるなぁ)などと使う。名古屋では、「でら」「どえりゃー」である。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/10 23:58:51

[動詞]
とごる (とごる)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 沈殿する、の意味。理科の実験などで、砂糖がとごるなどというが、これも、ほかの地区は使わないと聞いて驚くほど日常誰もが使う言葉。これを知らないと、理科の点数下がるかも。ちなみに、多度町では「ともる」というらしい。愛知県でも通じません。「こぞむ」という静岡県の地方もあるらしい。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[12/05 14:53] ちぇっく:愛知県でも使っています

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/10 23:58:51

[感動詞]
どむならん (どむならん)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「まったく、この子はどうにもならないなぁ」っていうのが、「どむならんなぁ」となまったようです。「どもならん」という方言の進化バージョンでしょうか。まぁ、耳にはしますが、若い人の間では、あまり聞かないです。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/10 23:58:51