三重県四日市市に古くから受け継がれている独特の方言
「四日市弁」を簡単に掲載します。
あかん・あかへん(ダメなこと)
いろう(さわる)
うざこい(しつこい)
うめる(水でむるめる)
ええ(いい)
ええし(いいところの人)
えらい @(だるい)
えらい A(とても)
おうじょうこく(ひどい目にあった)
おっちゃくい(いたずら好き)
おぉられぇ(「おやまぁ」)
おだっとる(なめてる)
おとこし・おなごし(男の人・女の人)
かす(米をとぐ)
かずかる(不利益なものを負う)
かする(カードをきる)
カッツン・ぎる(万引き)
かます(〜する)
かんぴんたん(干からびたもの)
きばる(がんばる)
くくる(しばる)
けつかる(語尾につける)
けった・けったマシーン(自転車)
けったいな(おかしな)
ごうがわく・ごがわく・ごうわく(むかつく)
こかす(倒す)
ござる(「来る」の尊敬語)
ごそごそ(ぶかぶか)
こそばい(かゆい)
こびる(小昼)(おやつ)
ささって(あさっての翌日)
さな板・ざら板(すのこ)
さらう・さらえる(たいらげる)
〜〜しぃー(〜する人)
車校(自動車学校)
しゃびしゃび・しゃびんしゃびん(味がうすい)
しんしょよし(お金持ちの家)
ずつない・づつない(体がだるい)
ぞろこし(あふれんばかりに)
「そんなもん、おまえ」(合いの手の言葉)
たいがい(いいかげん)
だだくさ(いいかげん)
だだら(散らかってる)
たんのする(疲れる)
ちみぎる(つねる)
ちんちんの(とても熱い)
つくねる(まとめる)
つくぼる(うずくまる)
つる(机の移動)
つんでいる・つんどる(混む)
でーらい・でーら・どえらい(すごく)
とごる(沈殿する)
どむならん(どうにもならん)
〜にー(語尾)
にき・ねき(近く)
ぬくたい(あたたかい)
ねぶる(なめる)
のたくる・ねはらう・のころむ・ねたおす(寝転がる)
はお(あほ)
はしかい(首周りがちくちくする)
はりあいない(残念だ)
B紙(方眼紙)
ひんなか(昼間)
へくる・へちる(盗む)
べたべた(びしょびしょ)
放課(休み時間)
ほる・ほかる(捨てる)
またい (無難だ)
まわし(準備)
みじゃける(つぶれる)
むすばる(むすばれる)
むちゃくちゃ・むっちゃくちゃ・むっちゃ・めっちゃ・たいがい(とても)
めめる(めそめそ泣く)
もうはい・もはい(もう早々と)
ようけ・ようさん・ぎょーさん(たくさん)
わやく(いたずら)
あびる(泳ぐ)
きよる(かっこつけ)
くろ(隅っこ)
ごうかき(竹の熊手)
しゅむ(しみる)
ごぼる(溝にはまる)
まする(ミスる)
戻る