[連語・複合語]
ぎなぎな (ぎなぎな)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ぼちぼちと、ゆっくりと、の意味。「ぎなぎなやっていこうや」みたいな感じで使う。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2007/01/03 01:22:41

[動詞]
きばる (きばる)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「がんばる」という意味。「お、きばって宿題やっとんな。(がんばって宿題をしているな。)」などと使う。また、トイレ(大)のときにも使う。愛知でも使うらしい。けっこう広範囲かと思われる。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/05 01:19:39

[名詞]
業間 (ぎょうかん)
【関連語】 放課
【意味】 (→意味追加)
(1) 学校の休み時間のこと。長い休み時間を「業間」といっている小学校もある。仏教用語から来たものか。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[07/24 18:00] 風見鶏:鈴鹿の海沿いの小学校出身ですが、冬になると2〜3時間目の間の20分休みに「業間マラソン」やってました。でもそれ以外は使わなかったです。20分の休み時間は「長い休み時間」って言ってました♪ちなみに小学生だったのは20年強前です"^_^"

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/11 00:11:02

[名詞] [形容動詞]
ぎょーさん (ぎょーさん)
【関連語】 ようけ・ようさん
【意味】 (→意味追加)
(1) たくさん、いっぱい、の意味。「ぎょーさんパソコン売っとるなぁ。(たくさんパソコンを売っているなぁ)」などと使う。日常よく使われる言葉。(兵庫でも使うらしい) [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/11 00:32:46

[連語・複合語]
きよる (きよる)
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 菰野で使われ、「気取っている」「かっこつけている」のことを言うらしい。四日市では聞いたことがない。でも、普段は、そこまで連発することもなく、使っている人は、あまりいないとのことです。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[05/01 20:54] もっさー:「きよる」ですか…。確かに、なんかキザっぽいですね…

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/11 00:35:39

[動詞]
ぎる (ぎる)
【関連語】 カッツン
【意味】 (→意味追加)
(1) 万引きをしたり、すりをすること。ただ、関東でも使うという情報もあるが、名古屋や三河でもよく聞くらしい。 [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)

【参照URL】
【更新時刻】 2006/03/05 01:17:35